身体に悪い座り方

いきなりですが、こんな姿勢でパソコンやスマホなど操作していませんでしょうか?

・背中が丸く腰椎のストレス増加

・肩が前のめりになり(猫背)、肩こりの原因になる

・顎が上がっている為、ストレートネック、首コリの原因になる

 

 

一見脱力していて楽に見えても、各関節にはかなりストレスがかかっています。

結果として痛み、痺れ、さらには変形性関節症にもなりかねません。

また背骨(脊髄)から自律神経が出ている為、姿勢が悪いことで、自律神経の乱れも引き起こすことが考えられます。

 

 

 

では良い姿勢の例です

・骨盤を立てている為、腰椎のストレス軽減

・軽く胸を張った姿勢。肩が自然に下がっているので、肩こり予防

・顎を引いて画面を見ているので首にストレスがかかりにくい

 

マッサージや整体で硬くなった場所をほぐしても、

日常生活での姿勢が悪ければ、症状はいつまでも軽快していきません。

最初は意識しないと姿勢を維持しにくいと思いますが、

慣れてくると良い姿勢の方がはるかに楽に感じると思います。

デスクワークなど、座って何か作業をすることが多い方は特に意識してみてください。

 

 

またアジャスト上野では、より姿勢を改善する為のエクササイズを行っています。

骨盤の動きのコントロール、体幹の安定性、胸周りの可動域の向上など。

繰り返し行うことで、自然と良い姿勢が取りやすくなります。

お悩みの方はぜひお試しください。

前の記事

トレーニングの7大原則