2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年3月7日 manager セルフエクササイズ セルフエクササイズ:下肢「スクワット」*膝痛予防*腰痛予防 今回はトレーニングの基本であり、王様といえる「スクワット」をご紹介します! 股関節、膝関節、足関節の3つの関節を使い、かつ体幹の安定性も必要とされる為、 効率良くトレーニングが出来るのですが、 正しいフォームでとなると、 […]
2022年2月28日 / 最終更新日 : 2022年2月28日 manager BLOG 月1勉強会行いました 昨日知り合いのトレーナーに集まって頂き、2回目の勉強会、意見交換する機会を頂きました。(^▽^)/ 前回より参加人数も増え、みんな色々な考えをもとにケアやトレーニングの組立てしていることを改めて感じました。 下肢中心の施 […]
2022年2月21日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 manager セルフエクササイズ セルフエクササイズ:下肢「カーフレイズ」*膝痛予防*腰痛予防 今回は立ち方、重心バランスを良くするエクササイズです。 地球で生活する以上、重力は常にかかっているので、 いかに良いバランスで重心を保てるか、身体の負担を抑えられるかは、 健康寿命を考えるととても大切になります。 &nb […]
2022年2月14日 / 最終更新日 : 2022年2月14日 manager セルフエクササイズ セルフエクササイズ:下肢「クワドセッティング」*膝痛予防 本日は膝周りのトレーニングをご紹介します! 「クワド セッティング」 クワド=大腿四頭筋 ももの前の筋肉を整えるって意味になります。 大腿四頭筋は文字通り4つの筋肉からなる大きい筋肉です。 ( […]
2022年2月7日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 manager BLOG 勉強会行いました! 先日、知り合いのトレーナーさんと施術の技術面の確認、動作評価のポイントや トレーニングの組み立て・考え方など意見交換する機会を頂きました。 それぞれバックボーンが違い、サポートしている競技も違うのでとても勉強になりました […]
2022年2月1日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 manager セルフエクササイズ セルフエクササイズ:下肢「ヒップアダクション」*腰痛予防*膝痛予防 今回のトレーニングはヒップアダクションです! 前回が「ヒップアブダクション」なので、名前が似ていますが、 鍛えたいターゲットは内もも、股関節の内転筋になります。(`・ω・´) 股関節内転筋は運動連鎖に密接に […]
2022年1月25日 / 最終更新日 : 2022年1月29日 manager セルフエクササイズ セルフエクササイズ:臀部③「ヒップアブダクション」*腰痛予防*膝痛予防 今回はお尻の上側面にある「中殿筋」を鍛えるトレーニングです。 僕が身体の機能面を評価する際にかなり重要視している筋肉になります!! 中殿筋の機能はざっくり 骨盤の安定性を高めることにあります。 例えば、歩く […]
2022年1月18日 / 最終更新日 : 2022年1月29日 manager セルフエクササイズ セルフエクササイズ:臀部②「クラムシェル」*股関節痛予防*膝痛予防 さて、今回はお尻のインナーマッスルを動かして股関節を整える運動をご紹介します。(^▽^)/ まずは概要から。 大腿骨と骨盤を繋ぐ筋肉で股関節深層6筋というのがあります。 (梨状筋、上双子筋、下双子筋、内閉鎖 […]
2022年1月11日 / 最終更新日 : 2022年1月29日 manager セルフエクササイズ セルフエクササイズ:臀部①「ヒップリフト」*腰痛予防*膝痛予防 2022年最初の更新になります。 改めまして、今年もよろしくお願いいたします。<(_ _)> 今回からは下肢(お尻から脚)のトレーニングをご紹介します! まずはお尻のトレーニングを。 お尻は骨盤 […]
2022年1月4日 / 最終更新日 : 2022年1月4日 manager BLOG 新年のご挨拶 新年あけましておめでとうございます。 皆様方におかれましては、新春を晴々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。 アジャスト上野は様々な方に支えられながら昨年9月にオープンすることが出来ました。 関わ […]