2023年10月28日 / 最終更新日 : 2023年10月28日 manager BLOG セルフエクササイズ「ドローイン」 体幹の基本的なトレーニングの「ドローイン」です。 ターゲット 使用する筋肉は腹横筋、内腹斜筋、腰方形筋、腰部多裂筋。 お腹周りをぐるっと帯状に付着しているインナーマッスルで、 お腹を凹ませることで腹圧を高め […]
2022年6月16日 / 最終更新日 : 2022年6月16日 manager セルフエクササイズ セルフエクササイズ:「フルアークストレッチ」 姿勢改善・腰痛予防 今回は腸腰筋と胸郭のラインを伸ばす「フルアークストレッチ」をご紹介します。 以前ご紹介した「腸腰筋ストレッチ」と「肋骨ストレッチ」 を複合させたストレッチになり、筋膜も含め伸ばせるので、 とても効果的な方法 […]
2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年5月27日 manager セルフエクササイズ セルフエクササイズ:ヒップフレクション 姿勢改善・腰痛予防 今回は前回の腸腰筋ストレッチに続き腸腰筋をターゲットにした ヒップフレクションをご紹介します。(^▽^)/ 骨盤の傾きを安定させる効果があり、腰痛予防、姿勢改善を期待出来るのと、 下腹部のトレーニングなので、ポッコリお腹 […]
2022年5月19日 / 最終更新日 : 2022年5月19日 manager セルフエクササイズ セルフエクササイズ:腸腰筋ストレッチ 姿勢改善・腰痛予防 今回のターゲットは腸腰筋で、そのストレッチをご紹介します! デスクワークや車での移動など、座った姿勢が長時間続くとどうしても骨盤が傾いたまま固まってしまいます。 結果的に腰痛や膝痛の原因になりますし、スポー […]
2022年4月23日 / 最終更新日 : 2022年4月23日 manager セルフエクササイズ セルフエクササイズ:「キャットバックストレッチ」※姿勢改善※腰痛予防 今回のエクササイズは固まりがちな背骨から骨盤の動きをリセットする 「キャットバックストレッチ」です。(`・ω・´) デスクワークや車の運転が多い方は特に猫背姿勢を取りやすくなり、 結果的に肩こりや腰痛などを引き起こす原因 […]
2022年4月16日 / 最終更新日 : 2022年4月16日 manager セルフエクササイズ セルフエクササイズ:胸郭「ソラシックローテーション」※姿勢改善※腰痛予防 今回は姿勢改善のエクササイズで胸周りの動きを良くするのと、 体幹の安定性を上げる 「ソラシックローテーション」をご紹介します! 胸郭の動きの大切さは何度かブログでお伝えしていますがさくっとおさ […]
2022年3月24日 / 最終更新日 : 2022年3月24日 manager セルフエクササイズ セルフエクササイズ:下肢「シングルレッグスクワット」*膝痛予防*腰痛予防 さて、今回は前回の「シングルレッグバランス」の応用になる 「シングルレッグスクワット」をご紹介します。 片足立ちの要点がとても大切になるので、「シングルレッグバランス」が安定してから行いましょう。 決して無理しないで下さ […]
2022年3月15日 / 最終更新日 : 2022年3月15日 manager セルフエクササイズ セルフエクササイズ:下肢「シングルレッグバランス」*膝痛予防*腰痛予防 今回は今までのエクササイズの集大成と言っても過言ではない 「シングルレッグ」エクササイズをご紹介します。(`・ω・´) 片足でバランスを取りながら行うエクササイズなのですが、チェックポイントがかなり多く、 […]
2022年3月7日 / 最終更新日 : 2022年3月7日 manager セルフエクササイズ セルフエクササイズ:下肢「スプリットスクワット」*膝痛予防*腰痛予防 今回はスクワットの亜種「スプリットスクワット」をご紹介します。 以前紹介したカーフレイズやスクワットは上下運動だったのに対して、 今回は前後の動きも加わる為、より身体のバランス、重心コントロールが大事になるエクササイズで […]
2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年3月7日 manager セルフエクササイズ セルフエクササイズ:下肢「スクワット」*膝痛予防*腰痛予防 今回はトレーニングの基本であり、王様といえる「スクワット」をご紹介します! 股関節、膝関節、足関節の3つの関節を使い、かつ体幹の安定性も必要とされる為、 効率良くトレーニングが出来るのですが、 正しいフォームでとなると、 […]